http://www.tamuramakoto.com 
                        法科大学院・新司法試験・新司法修習
  行政書士・FP 田村誠による「日常生活に役立つ法律講座」                
law-t@nifty.com              
 C O N T E N T S

 
 法曹
 法科大学院
  →新司法試験
  →新司法修習

  法律・法務
 行政書士試験
 司法書士試験
 ビジネス実務法務検定
 法学検定
 ビジネス・キャリア検定
   −企業法務−

  金融法務
 貸金業務取扱主任者
 銀行業務検定
 金融業務能力検定

  不動産
 宅建試験
 マンション管理士試験
 管理業務主任者試験
 土地家屋調査士試験
 測量士補試験
 不動産鑑定士試験

  コンサルティング
 FP試験
 社労士試験

  知的財産権
 ビジネス著作権検定
 知的財産管理技能検定
 弁理士試験
 業 務 案 内
 法律資格家庭教師
 ………………………………………………
 法律資格家庭教師
 ………………………………………………
 事務所概要
 ………………………………………………
 代表者紹介

 

<新司法試験受験生のための>

宅建試験テキスト→「よくわかる宅地建物取引主任者
貸金業務取扱主任者資格試験テキスト
→「貸金業務取扱主任者資格試験 合格教本
 法科大学院・新司法試験・新司法修習

  新司法試験に関するブログをはじめました!(ここをクリック!)

 <新司法試験関連書籍 最新情報>
・Amazon:新司法試験関連書籍 合格体験記や新司法試験参考書も含む
      (「司法試験」のキーワードによる検索、最新順)

   

 日本では、法曹の数が少ないため、裁判が遅い、身近に法律相談できる人がいないなど、十分な司法サービスが受けられない状況にある。
 しかし、ただ単に、法曹の数を増加させると、法曹の質が低下するおそれがある。そこで、法曹の質を確保するため、法科大学院を中心とした新たな法曹養成制度が動き始めた。

 「法曹」−弁護士、裁判官、検察官の総称

 法科大学院

   法科大学院受験資格・試験方式
    原則として大学卒業者だが、一定の経験・資格を有する者なども、受験資格が認められる。
    詳しくは、各法科大学院へお問合せ!
    各法科大学院を受験する前に、適性試験を受験していなければならない。
    適性試験は、2団体が実施している。
    各法科大学院の試験は、小論文・面接等が実施される。


   適性試験受験日(年2回)
    5月下旬、6月上旬:
  適性試験に関するお問合せ先
   適性試験管理委員会 事務局

  https://www.jlf.or.jp/jlsat/index.shtml
   <法科大学院関連本>
   ・Amazon:法科大学院関連書籍 適性試験・法科大学院入試など
         (「法科大学院」のキーワードによる検索、最新順)
          2014年 法学既修者試験過去問集 (書籍)
          2014年 法学既修者試験過去問集(iPhoneアプリ)
          タクティクスアドバンス(書籍)←既修者試験・司法試験問題収録

   ・法学検定試験のページはこちら


 法科大学院


   新司法試験受験資格
    @法科大学院修了者
    A予備試験合格者
    ※ 新司法試験は2006年から、予備試験は2011年から実施されている。

   ・法務省の司法試験予備試験のページ

   新司法試験願書受付・受験票発送、受験地、受験手数料
    試験公告:平成23年11月11(金)
    出願期間:平成23年11月24日(木)〜平成22年12月7日(水)
    受験票発送日(予定):平成24年4月18日(月)を予定
    受験地:札幌市、仙台市、東京都、名古屋市、大阪市、広島市、福岡市
    受験手数料:28,000円
    

     <電子出願の場合>
       出願期間:平成23年11月24日(木)〜平成22年11月30日(水)
          だたし、添付書類の郵送提出締切日は平成22年12月7日(水)
         受験手数料:
27,200円

   新司法試験受験日
    平成24年5月16日(水)〜20日(日)
   ・16日(水):論文式試験(選択科目及び公法系科目)
   ・17日(木):論文式試験(民事系科目)
   ・19日(土):論文式試験(刑事系科目)
   ・20日(日):短答式試験

   新司法試験方式
    短答式試験(択一式を含む。) + 論文式試験

   短答式試験の内容・時間
科 目 問 題 数 配点 試験時間
民事系科目 74問
(民法:36問、
商法19問、
民訴:19問)
150点 2時間30分
公法系科目 40問
(憲法:20問、
行政法:20問)
100点 1時間30分
刑事系科目 40問
(刑法20問、
刑訴20問)
100点 1時間30分
   ※ 問題文に配点は記載されるが、部分点については記載されない。
   ※ 問題数は、平成22年新司法試験の本試験による。

  以下は、論文式試験との共通部分
   ※ 幅広い分野から基本的な問題が多数出題される。
   ※ 原則として、新司法試験の実施日に施行されている法令に基づいて出題される。
       例外:租税法については、実施年の1月1日現在に交付され、かつ、新司法試験の
         実施日以前にに施行されている法令に基づいて出題される。

   ※ 公法系科目とは、憲法及び行政法に関する分野の科目をいう。
   ※ 民事系科目とは、民法、商法及び民事訴訟法に関する分野の科目をいう。
     ⇒商法第2編第10章保険及び第3編海商に関する分野を除く。
   ※ 刑事系科目とは、刑法及び刑事訴訟法を中心とした分野の科目をいう。
      ⇒刑事実体法及び刑事手続法に係る関連法分野も含まれる。
    ※ 
商法では、新会社法、改正商法に基づいて出題される。
      なお、手形法・小切手法等の分野も商法の出題範囲である。

   論文式試験内容・時間
科 目 問 題 数 配点 試験時間
民事系科目 3問 300点 6時間
選択科目 2問 100点 3時間
刑事系科目 2問 200点 4時間
公法系科目 2問 200点 4時間
   
    ※ 選択科目(8科目の中から1つを選択して受験する)
       
       @倒産法 A租税法 B経済法 C知的財産法
       D労働法 E環境法 F国際関係法(公法系分野)
       G国際関係法(私法系分野) 
    
    ※ 答案用紙はA4(横書き23行)で、公法系科目及び刑事系科目は各8枚
      民事系科目の大問8枚、大大問16枚

   合格基準
    @短答式試験の最低ラインは、各科目の満点の40%点
      公法系:40点以上 民事系:60点以上 刑事系:40点以上
      かつ、各科目の合計得点が350点満点中230点以上(平成20年新司法試験において)
     ※ 平成18年及び平成19年新司法試験では210点以上でした。

    A論文式試験の最低ラインは、各科目の満点の25%点
    B短答式試験及び論文式試験の合算して評価し、合格者を決定する。
    ※ 短答式試験と論文式試験の比重は、1:8である。
     ※ 
6月上旬:短答式試験の正解・配点、短答式試験の合格に必要な成績が発表される。

   合格発表等
    短答式試験成績発表:平成24年6月7日(木)
    合格発表:平成24年9月11日(火)
    
※ 成績発表は法務省ホームページに掲載(16:00予定)。
     ※ 合格発表は掲示(16:00予定)。
       後日、法務省ホームページに合格者受験番号が発表
される。
     ※ 平成24年10月3日(水):官報により合格者の試験地、受験番号、氏名が公告される。


    短答式試験成績通知書の発送:平成24年6月中旬
    合格通知書兼成績通知書の発送:平成24年9月下旬
    合格証書授与:平成24年10月上旬

   新司法試験の公式ページ(法務省)
    http://www.moj.go.jp/shikaku_saiyo_index1.html

  法科大学院

 司法修習については、最高裁判所の司法修習委員会で審議されている。

   新司法修習の期間
    新司法試験の合格者は(11月下旬から)1年間の司法修習を受ける。

   新司法修習の内容
期 間 内 容
実務修習 分野別 8カ月 2カ月 弁護修習
2カ月 検察修習
2カ月 民事裁判修習
2カ月 刑事裁判修習
選択型 2カ月 分野別の深化と補完
弁護士実務に比重を置く
集合修習 2カ月 体系的・汎用的な実務教育
・民事弁護
・刑事弁護
・検察   
・民事裁判
・刑事裁判

    ★ 新司法修習:裁判所のホームページ


   新司法試験・弁護士業務に関連するアプリのご紹介
    <iPhone、iPod touch版>
    ・電子法令検索(無料六法、実務でも使える!)
    ・弁便! - 弁護士平岡敦
    ・タクティクスアドバンス 憲法 2013
    ・タクティクスアドバンス 行政法 2013
    ・タクティクスアドバンス 民法 2013
    ・タクティクスアドバンス 商法 2013
    ・タクティクスアドバンス 民事訴訟法 2013
    ・タクティクスアドバンス 刑法 2013
    ・タクティクスアドバンス 刑事訴訟法 2013
    ※タクティクスアドバンスは法学検定や新司法試験等の問題を収録。

    <iPhone、iPod touchのほか、iPadにも対応>
    ・模範六法 2014 平成26年版(判例付六法、収録法令数:398件)
    ・模範小六法 2014 平成26年版(判例付六法、収録法令数:148件)
    ・有斐閣判例六法Reading(判例付六法、六法の流し読みに最適!)
    ・有斐閣 法律用語辞典 第4版(簡潔な説明!用語の読みもわかる!)
    ・サルでもできる弁護士業
    ・LEC東京リーガルマインド 本棚アプリ
      ≪収録例≫
      C-Book
       (憲法・行政法・民法・商法・民訴・刑法・刑訴・倒産法・労働法)
       2013年版 司法試験 完全整理択一六法
       (憲法・民法・刑法・行政法・商法・民訴・刑訴・一般教養)
      司法試験 系統別・体系別 短答過去問題集
      司法試験 短答過去問題集 平成24年度
      司法試験 短答過去問題集 平成25年度
      司法試験 系統別年度別 論文過去問徹底分析
      司法試験 論文過去問再現答案徹底解析 平成23年度
      司法試験 論文過去問再現答案徹底解析 平成24年度
      新・論文の森
       (法律実務基礎・憲法・行政法・民法・商法・民訴・刑法・刑訴)
      2013年版司法試験予備試験攻略ガイドブック
      司法試験予備試験 短答過去問題集 平成24年度
      司法試験予備試験 短答過去問題集 平成25年度
      予備試験論文過去問再現答案徹底解析 平成23年度
      司法試験予備試験論文過去問再現答案徹底解析 平成24年度
      ※司法試験・予備試験のパンフレットやスケジュール冊子も収録。

    <iPad版>
    ・電子法令検索 for iPad(無料六法、実務でも使える!)


<ロースクール映画>
ペーパー・チェイス [DVD] 31%OFF!

<司法修習生ドラマ>
楽天:「ビギナー DVD-BOX」 20%OFF

Amazon→ビギナー 完全版 DVD-BOX 29%OFF


<裁判官・裁判員ドラマ>
ジャッジ 島の裁判官 奮闘記 DVD-BOX
ジャッジII 島の裁判官 奮闘記 DVD-BOX
裁判員制度 [DVD]

<弁護士ドラマ>
正義は勝つ DVD-BOX
ホカベン DVD-BOX
7人の女弁護士2006 DVD BOX
7人の女弁護士DVD BOX
佐々木夫妻の仁義なき戦い DVD-BOX
弁護士のくず DVD-BOX
離婚弁護士 DVD-BOX
離婚弁護士II~ハンサムウーマン~ DVDBOX
離婚弁護士 スペシャル [DVD]
マチベン DVD-BOX
最後の弁護人 DVD-BOX
弁護士 猪狩文助 DVD-BOX

<検察官ドラマ・映画>
HERO 特別編 [DVD]
HERO スタンダード・エディション [DVD]
HERO 特別限定版(3枚組) [DVD]
HERO DVD-BOX リニューアルパッケージ版
HERO 全巻(1〜6)セット [DVD]

<司法関連映画等>
つくられる自白 ―志布志の悲劇― 企画・製作:日本弁護士連合会[DVD]
それでもボクはやってない スタンダード・エディション [DVD]
それでもボクはやってない スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
プロフェッショナル 仕事の流儀 弁護士 宇都宮健児の仕事 [DVD]
愛の流刑地 [DVD]
半落ち [DVD]

<弁護士・裁判官マンガ>
・島根の弁護士:【新刊】 島根の弁護士 (1-12巻 全巻)
・法の庭:【新刊】 法の庭 (1-6巻 続巻)
・家栽の人:家裁の人 (1-15巻 全巻)
・弁護士のくず:【新刊】 弁護士のくず (1-7巻 続巻)
・ホカベン
・出るトコ出ましょ!
Copyright (C) 2001‐2004 Makoto Tamura All Rights Reserved